5月28日 NuRAD&NuEVIの勉強会

タイトルの通りよしめめ主催(のはず…公式か?)の勉強会がZOOMにて行われる予定です。

なので、機材チェックをやってみました。


NuRADでうちにあるユーロラックのCVシンセ類を初めてコントロールしてみました。

…がそのままのセッティングではMIDI音源の方が表現力いいですね。

つめてませんが、CVシンセをコントロールの場合それ用にNuRADのセッティングを変えないと淋しいですね。


…21時予定なので、当方既に酔っ払ってると思います…

…多分酔ってグダグダの赤い顔が映ってるか、すでに寝ちゃってるかと…


https://twitter.com/yoshmeme/status/1524948647406084096?s=21&t=86GDsq_TgpEYiv-X36HFPw


ぶーの部屋 Buu's room

ぶーです。 見っけにっかこんページにようきゃった。 気になったウィンドシンセやアナログシンセなどを集めております。こちらでは画像をアップしていこうと思っております。 音などの分は動画としてYoutubeの方にアップしようと思っております。 2024年4月15日から3ページまでの表示となり、内容が以前のページとは変わっております。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • wind55buu

    2022.05.25 21:35

    https://twitter.com/yoshmeme/status/1524948647406084096?s=21&t=86GDsq_TgpEYiv-X36HFPw これで見えるかな?