ん〜?何が違う?

E.E.W.のWAVE EXCITERですが、あるショップのヤフオクにて発見。

画像上がオイラ所有のヤツで、下が現在オークションちうのヤツ。

うちのは品番が消えかかってるので、品番を確認しようと思い、画像を拡大してみると…

アルファベット3文字の数字4文字のパターンが多いんですが、

うちのは「EXG-??00sr」、

出品中は「EME-9990rs」、

名前は「WAVE EXCITER」で一緒、外観もほぼ変わらず、何が違うんだ?



D&K時代に、PRGー6789usbと同じハーモニック・エキサイターとフェイズ・エキサイターを積んだ「Eー777」、PMPの時代にも同じ品番で存在するんですが、ウェーブ・エキサイターはまだ見たことないんですよね。


ハーモニック・エキサイター2系統のノイズ・リダクションを積んだ物としては、PMPの時代に「Eー767」があるんですが…多分、永塚さんハーモニックを左右に振っても面白くなかったんですかね。で、フェーズで振れば「うねり」が出るので「WAVE…」としたのかな。

実機では未確認ですが(笑)

ぶーの部屋 Buu's room

ぶーです。 見っけにっかこんページにようきゃった。 気になったウィンドシンセやアナログシンセなどを集めております。こちらでは画像をアップしていこうと思っております。 音などの分は動画としてYoutubeの方にアップしようと思っております。 2024年4月15日から3ページまでの表示となり、内容が以前のページとは変わっております。

0コメント

  • 1000 / 1000